メンタルトレーニング講習会お客様の声

Madoyacaの講習会を受けていただいたお客様の声を掲載しています。

総合レビュー

4.8
5つ星中4.8(全524レビュー)
とてもよかった79%
よかった19%
ふつう2%
よくなかった0%
とてもよくなかった0%

お客様の声

新田高校
高校生

物語を使って覚えればどこまででも覚えれるような気がしました。

自分は黄色タイプで問題をよく起こすので迷惑をかけないようにしたいです

れん
高校生

物語で覚える

他の人の存在を書く

自分にとってのメンタルとは

全てが僕を一段階大きくしました!

高橋圭介
高校生

心に残ったことは

物の覚え方

メンタルとはなにか

自分の特徴

自分のチームでの存在を知りこういう存在になりたいという目標をもつことができた

しょうご
高校生

自分がどういうタイプなのかわかってよかった。

友達との相性の良さもわかってよかった。

メンタルもよくなった

風早STC
保護者

講習会ありがとうございました。

初めて参加させて頂きましたが、私自身が刺激をいただきました。学ぶということは本当に幸せなことだと、久しぶりに感じることができる時間となりました。

ありがとうございました。

・「その気」の作り方

・悲しい顔をして、楽しいことは出来ない

・出来る人のやり方を見る、聞くことが上達する近道

ゆうしん
高校生

記憶ゲーム

自分の役割

性格判断

自分がどういう存在なのかよく知れて自分がどうあるべきかわかりました

梶原永煌
高校生

自分のタイプ

試合前に食べたらいいもの

飲んでいいもの悪いもの

しっかりと今日教わったことを次から生かしていきたい

マスコットキャラクター
高校生

人間力を上げるには決断は自己責任

大会前は脂質とかを取りすぎず、バランスのよい食事

誰よりも練習しているという自負が自信の土台になる

講習会ありがとうございました。自分自身メンタルが弱いとか言われるもののどうすればいいかわからなかったけど講習会でヒントをもらえました。

今回は本当にありがとうございました。

木下龍珂
高校生

1:性格診断

2:自分の役割

3:記憶力テスト

今回の講習会を通じてチームとしてどうあるべきか学べました

風早STC
指導者

暗記ゲーム(本当に覚えられて未だに忘れていないところ)

やる気とその気の違い(分かるようでちゃんと説明できなかったので理解が深まった)

自分のすごい力(正しいやり方を知り、実際できている様子をみてイメージをする。というのが、できるためのコツでそれを、伝えないといけないと思いました。)

タイトルとURLをコピーしました