お知らせ 【満席】5/31(水)嫉妬の心理学講座を開催します! 今回の講座は『嫉妬』がテーマ。嫉妬の仕組み嫉妬が教えてくれるもの嫉妬で苦しい時の対処法嫉妬とうまく付き合う方法嫉妬と向き合うワークをたくさん気持ちを切り替える方法をガッツリ教える講座です。私のパートナーシップでのサポート経験、スポーツのメンタルトレーニング経験、中高での教員経験を総動員した講座となっております。 2023.05.14 お知らせ個人一般講座・講習会
個人 【満席】7/16,17(日祝)ヤタとウサのリトリートセミナー@ライムリゾート箱根、開催! 宇佐美円香メンタルコーチの宇佐美円香です。パートナーシップ分野では「ウサちゃん」とよく呼ばれるので(名字からついたニックネームです)、「ウサ」と名乗って活動しています。イベント概要これまで、自分のオンラインサロン(クローズドからオープンにし... 2023.05.12 個人一般講座・講習会お知らせ
お知らせ 【お知らせ】6/25(日)ヤタとウサのアフタヌーンティ付グループセッション@東京マリオット開催! これまで、自分のオンラインサロン(クローズドからオープンにしました)でしか募集してこなかった「アフタヌーンティー付きグループセッション」ですが、この度心理カウンセラーの椙山眞伍(ヤタ)さんと一緒に東京でアフタヌーンティー付きグループセッションを開催することになりました。 2023.05.12 お知らせ個人一般講座・講習会
個人 心理学講座「ヴィジョン」開催(カウンセラー向け) 根本裕幸カウンセラーのお弟子カウンセラーを対象に、心理学講座「ヴィジョン」を開催しました。内容内容はこちらを詳しく解説しました。お客様の声Aさん①この講座を受けて、今日の講師の素晴らしかった点を挙げてください。・自信と安心感を感じられる声・... 2023.01.14 個人一般講座・講習会
個人 銀座コーチングスクールコーチング講座(クラスB4/4回) 今日はクラスBの4回目。行動モードと、セッション練習の時間になりました。全員でクラスCに進級します! 2022.12.15 個人一般講座・講習会
個人 ビジネス教育大学1期第4講開催 「いい授業とはなにか?」この問いにどんなお答えをお持ちでしょうか。すべての教育者・指導者はこの「いい授業」をしたいと思って仕事をしているはずです。講義はまさに「いい授業とは?」がテーマでした。教授の深沢さんが簡単なレポート記事をまとめている... 2022.12.03 個人一般講座・講習会
個人 銀座コーチングスクールコーチング講座(クラスB1/4回) 今回はクラスBの初回。クラスAで習ったスキルのおさらいと、ラポールモードについて学びました。アイスブレイクが意外と難しい!と盛り上がりました。笑 2022.11.25 個人一般講座・講習会
個人 銀座コーチングスクールコーチング講座(クラスA4/4回) クラスAの最終回、今回は「フィードバックするスキル」を学びました。フィードバック、思ったり考えたりしたことを伝えるわけではないから、意外と難しい。7名全員クラスBに進級です!ありがとうございます。 2022.11.17 個人一般講座・講習会
個人 ビジネス教育大学1期第3講開催 私が助手として関わらせていただいている、ビジネス教育大学1期のの第3講を実施しました。今回は、課題の発表から始まり、教育者のメンタリティと教育者の指導技術について学びました。受講者の皆様が回を重ねるごとにイキイキしてきているのが目に見えてわ... 2022.11.12 個人一般講座・講習会
個人 銀座コーチングスクールコーチング講座(クラスA3/4回) 10月から銀座コーチングスクールの講師としてコーチングの講座を開催しております!木曜夜クラスは受講者7名。今日は演習多めで、ひたすら質問しまくりの回!講師として受講者のセッションをオブザーブで聴くのもなかなか楽しいです。今日でクラスAの3/... 2022.11.10 個人一般講座・講習会
個人 銀座コーチングスクールコーチング講座(クラスA2/4回) 銀座コーチングスクール クラスAの第2回目を実施しました。本日は「認める」スキル、「聴く」スキルを学びました。実践をたくさん行い、難しい〜!と言いながらの講義でした。 2022.11.03 個人一般講座・講習会
個人 アフタヌーンティー付グループセッション ホテル阪急インターナショナルのティールームにて、成人女性のクライアントさん向けのアフタヌーンティー付グループセッションを行いました。(食べ終わった後に写真撮影をしたので、テーブルの上が残骸のようになっていますが笑)3時間たっぷり対面でお話し... 2022.10.30 個人一般講座・講習会